[7.19]コミュニティ通訳講座 初級 第1回「発達障害」編~外国人住民の支援に役立つ知識を学ぼう!
- 多言語 helpline
- 6月25日
- 読了時間: 1分
愛知県で外国人住民の支援に関わる方、通訳者として活動中の方へ
行政や医療現場で増える「発達障害」に関する相談。適切な通訳には専門知識が不可欠です!
今年度も愛知県国際交流協会と共催で通訳講座を開催します。
◆日時:2025年7月19日(土)13:00~16:00
◆会場:あいち国際プラザ 2F
(名古屋市中区三の丸二丁目6‐1愛知県三の丸庁舎2F)
◆主な内容:
・子どもの発達障害について
・通訳時の注意点と倫理
・実践ワーク:学んだことを通訳してみよう!
こんな方にオススメ:
✓ 行政・国際交流協会・NPOで通訳をしている方
✓ 通訳コーディネーター
✓ 多文化共生や発達支援に興味がある方
◆定員40名・締切7/7(月)
◆申込:QRコード(投稿画像参照)または団体メール/TELで!
Tel:090-3968-5971
【申込みフォーム/Reservas】
